leeei's くらし愉しむ diary

息子4歳とのくらし。子育てに奮闘中。自分の時間も大切にしたい母のブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【出産レポート番外編】これを意識していたおかげで安産達成?!

助産師さんによると、ですが、 出産時、私はスーパー安産を成し遂げました! 詳しいレポートは、こちら www.leeeinani.com 今回はその番外編として、 安産につながったかもしれない、妊娠中の行動について、ご紹介します! 体重管理 具体的に気を付けたこと …

お宮参りのあれこれは、出産前に決めておくべき!写真、着物、ご祈祷?

息子にとって初めてのお出かけとなった、お宮参り。 1ヶ月健診ですでに外には出ていましたが、病院以外のところは初めて! 子どもが生まれるとなると、それまでの人生では決して出会うことのなかった単語が続出・・・ 例えば短肌着とか、ロンパースとか、ツ…

【出産レポート後編】1日続いた前駆陣痛からの、6時間半の安産の記録

前編からの続きです。 前編はこちら↓ www.leeeinani.com 【出産レポ後編】1日続いた前駆陣痛からの、入院から6時間半の安産の記録 夜10時 いちおうモニター付けますね~、からの入院! 0時ごろ 秘密兵器登場! 2時ごろ 付き添いの夫、寝る(壁に頭を打ち付け…

【出産レポート前編】おしるしの後、前駆陣痛が始まった

気が付くと、 あと数日で1歳半になる息子。 最近は、電車を見つけるたびに「んしゃ!」と言って喜んでおります。 親も親で、それが聞きたくて、一緒に電車を探すのが日課に。 そして、今日出かけた公園では、 すべり台の階段を1人で上れるようになっていて、…

離乳食スタート!私が準備したもの・役に立ったもの

オギャーと産まれてから、 多い時には1日8回、ミルクだけを飲んでいた時期を経て、 その時はあっという間に訪れました。 そう、離乳食! 何をどうしてやっていけば良いものか、未知の世界。 探り探り、悩みながら、奮闘した日々も、 振り返ればあっという間…

1歳5ヶ月、1日の生活スケジュール

息子は現在1歳5ヶ月。 もはや赤ちゃんではない。 1人でしっかり歩くし、こちらの言うこともかなり理解しているようです。 3ヶ月前までは、腕を上げてバランスとってたのにね 保育園などには通っておらず、親子で過ごしています。 もっといろいろな経験をさせ…

1歳の誕生日、お祝いに何をしたか振り返る

先日、大学時代の友人と会いました。 お互いに、動き回りたい子を制しながら、昼ごはんをかき込み、お茶を飲んで、 せわしないながらも、楽しい時間を過ごしました。 昔からの友人と、ママ友として付き合い続けられるのって幸せですね。 さて、友人の子は、…

生後3ヶ月で完ミに切り替え。罪悪感があったけど、ミルク育児はメリットだらけだった

息子は生後3ヶ月以降、100%ミルクで育てました。 完ミに切り替えるにいたった話、 その時の私の気持ちなどを、 書いてみたいと思います。 ミルク飲みながら、ダンシングヒーロー? 息子誕生までの気持ち 産後、入院中の授乳スタイル 退院後、授乳に苦戦する…