保育園・幼稚園
4月から新しい幼稚園へ通い始め、毎日楽しく過ごしている息子4歳ですが、 それまでは、別の園で半年以上にもわたる「登園しぶり」がありました。 私も仕事があったし、半ば無理やり預け続けた半年間。 このままでいいのか・・・? 葛藤し悩んだ結果、転園を…
昨年は保育園に通っていて、私も仕事があったので、 夏休みナニソレ?だったんですが、 今年は幼稚園なので、まもなく夏休みが始まります! いちばんは・・・旅行したい! でも現実は、この暑さに、旅行の計画を始めることすらできていません。。 気になって…
最近の悩み事。 この春から幼稚園に通い始めた、4歳息子の昼寝時間が長すぎるのではないか? こういった悩み事って、 本当にその時だけのことで、通り過ぎてしまえば、 「あ~そんなこと考えてる時もあったなぁ」と懐かしくなるシリーズだと、 育児を4年続け…
産休・育休を経て、保育園も無事に決まりいよいよ復職・・・ 久しぶりの仕事にドキドキワクワク、緊張、不安、なるようになれー!など、 とにかくいろいろな感情があると思います。 私も、不安と緊張半分、楽しみ半分、 (いや、楽しみはだいぶ少なかったか…
私の息子は、2020年10月、2歳7ヶ月で保育園デビューしました。 当時、コロナはこれからどうなるの?って不安いっぱい。 よくわからないことだらけで怖かったけど、 自粛生活を続けるうちに「このままで良いのか・・・!?」と考えるようになり、 結果として…
入園・入学準備のなかでも、 一番地味で一番ボリュームがあって一番大事なこと。 それは、持ち物への名前記入。 シャツなんかは、裾をめくってタグに書いてしまえばOKですが、 直接マジックで名前を書くことがためらわれる時、 ありますよね? 洋服なら、…
今日は、最近の出来事が決着したので、そのご報告です。 保育園内定しました! ぎっくり腰の経過 トーマスのシャンプーを買いました 保育園内定しました! 保育園内定の通知は15日だと聞いていたので、 今日はまだ電話はない、と安心していたのですが、 3時…
いよいよ復職について、真剣に考えています。 今日はただダラダラ書いてみたいと思います。 子どもが生まれて2年5ヶ月、育休は3年目。 職場復帰するなら、来年の3月がリミット。 息子の誕生日が3月なので、4月入所では今の会社には戻れない。 これまでも申請…
本日は、無印良品の、 息子用お気に入りハーフパンツをご紹介します。 子どもには可愛い服を着せたい!と思いつつ、 気づいたらシンプルコーデになってしまう毎日です。 そんなシンプルコーデにも、 無印良品のハーフパンツは大活躍! らくらく動けるフライ…
7月になり、息子2歳3ヶ月がプレ幼稚園デビューをしました。 コロナで休園&分散登園 緊張の、プレ幼稚園デビュー当日 先生を前に、予想通りの大号泣 プレ幼稚園を終えての様子 コロナ第二波、幼稚園は休園になる? コロナで休園&分散登園 本来ならクラスは4…