leeei's くらし愉しむ diary

息子4歳とのくらし。子育てに奮闘中。自分の時間も大切にしたい母のブログ

育休中の私は「ハワイにいつでも行ける生活をする」を叶えるためにブログを始めた

今日は、ブログを始めたきっかけである、私の夢について、読んでいただけたらと思います。寝ながら見るほうじゃないです。実現させたいほうのやつです。

 

プロフィールにも少し書いていますが、ほかにもいろいろありますが、一番叶えたい夢は、「ハワイにいつでも行ける生活をする」ということ!

私、本気です。

 

f:id:leinani:20200122002248j:plain

 

 

私がハワイの魅力に気づいたのは高校生の時

Def Techが好き

高校時代に、Def Techを知りました。マイウェマイウェマイウェ~~エェ~

英語のラップも歌いたくて、ひたすら聴きまくったなぁ。

彼らの音楽やメッセージ性に惹かれ、BGMの雰囲気にハワイの風を感じていました。

あぁ、ハワイの海でサーフィンしたい(泳げないけど)と思っていました。

 

一度だけ、ライブにも行きました。

一緒に行ってくれた母(当時50代半ば)が、Shenの投げてくれたタオルをふんだくりに行ってたのは、良い思い出です。

 

従兄がハワイに住んでいた

従兄は、ずっと遠いところに住んでいたし、年も離れているので直接の交流はほとんどありませんでしたが、大人になってからハワイに住んでいて、Tシャツ屋さんをしていて(今はもう店じまい)、時間があればサーフィンをしていて、という話を母からよく聞きました。

従兄の存在が私の心をハワイに近づけ、いつか私もハワイに行きたい(飛行機こわいけど)、と思うようになっていきました。

 

ハワイに行きたい、でも問題が・・・

その問題と言うのが、飛行機こわい、です。海外なので、大問題です。

高校の修学旅行で沖縄に行った時には確か、平気やったはずやのに。集合した順に配られたチケットで、なぜか担任の先生の隣の席になって、それで緊張してたからかな?

クラスの女子が機内でラムネを配り出して、それを受け取った先生が、「なんや、酔い止めか?」とか言い出して、笑いが止まらなくって、それで気分が紛れてたんかな?

 

とにかくその後、大学生になってから乗った飛行機は、とにかくこわい。離陸の時と、上空のあのフワっとくるやつと、着陸で高度下がってくる時。

全部やないかい。

 

社会人になってから1人旅をよくしましたが、その移動は全て車。陸続きなら大丈夫。運転はまかせてください。夜の高速なんのその(若かった!)。

 

飛行機にも乗れてたら、もっといろんな経験できたのになぁ・・・

 

新婚旅行で憧れのハワイに

そんな私でしたが、3年前、初ハワイを経験してきました。

本当はこわかったけど、申込み直前にビビって「やっぱ国内で・・・」と言いかけたけど、夜行バスで大阪から東京まで行くのと同じ!寝てたら着く!!と奮い立たせ、念願のハワイ旅行実現となりました。

 

ハワイの全てが素晴らしくて、ホテルから海を眺めながら「私が見たかったのはこの景色なんやな・・・」と目頭を熱くしたのを覚えています。

 

4泊しましたが、夢の時間はあっっっという間。現実に戻るのが辛すぎて、空港へ向かうバスの中で涙が止まりませんでした(決して飛行機が嫌やったからの涙ではない)

 

そのバスの中で涙を流しながら思ったことが、

よし!いつでも来たいと思った時にハワイに来られるようになる!!だから待っててちょーだい、といったんハワイに別れを告げて、飛行機で無事、帰ってきたのであります。

 

保育園が決まらず、育休延長

ハワイから帰ってきて、半年ほどして子を授かり、無事に出産。そして1年9ヶ月がたちました。現在は、保育園の入園待ちということで、育休中です。

私の住んでいる地域は保育園激戦区らしく、もう少し自宅から離れた園にも希望を出せば入れる可能性はあるということなのですが、送り迎えのことを考えると難しい。

 

そしてもう少し言うと、このまま職場復帰してしまえば、また以前のように会社に尽くす生活に戻ってしまう。私が目指しているのは、そう、「ハワイにいつでも行くことができる生活」!!

 

そのためには、育休中の今、なんとかしなければ!とネットをうろうろ。夜な夜なシール貼り?テープ起こし?何か資格・・・?なんや、アフィリエイトっていうネットで稼げるっていうのもあるんか・・・(でも怪しい)

 

そんな時にふと目にしたのは「石田塾」というネット塾の情報でした。

 

ネットで稼ぐ、という選択

上にも書きましたが、ネットで稼ぐ、と聞いてまず、怪しい!と思いました。お金かかったり、友達なくすとか嫌な思いするんちゃうやろか、という不安も。

石田塾に関するページを、たくさん検索しました。ほんまに大丈夫なん・・・?

ブログを書いて稼ぐ・・・ふむふむ・・・

 

でも、私、仕事でパソコンを使ってたけど、使えるのはエクセルとかワードくらい。

え、初心者でも大丈夫?ふむふむ・・・

 

最終的には、私がふだんから読んでいたブログに「石田塾」が紹介されていたのが、大きく背中を押してくれました。

 

石田塾とは?

石田塾とは、15年間12期にわたって開催されているネットビジネススクールです。

これまでの教え子は6,500名を超えていて、その中には、

・ベストセラー本の著者

・連日テレビに出ているコンサルタント

・年商数十億円の企業経営者

・ご主人よりも所得の多い主婦

・自宅から一歩も出ずに仕事をする方

など、様々な成功者を輩出している塾であります。

 

塾長・石田健さん

石田塾という名前やから、塾長は石田さんなんやろうなぁと思った方、正解です!

塾長というと近寄りがたいイメージで、しかも超成功者ですごい人!と思っていたので、初めてお会いした時には緊張しすぎて、「ちょっと、大丈夫!?声出てないよ」と言われてしまいました。

石田さんは、超成功者だけど、とても気さくな方でした。

そしてネット初心者の私の(しょうもない)質問にも、真剣に答えてくださるので、いつも助けられ、そしてまた今日もがんばれる、というわけです。

 

石田塾のノウハウが無料公開中

この、多数の成功者を輩出している、気さくな石田塾長の石田塾のノウハウが詰まった動画が、期間限定無料公開中です。

気になる動画はこちら・・・

【期間限定】石田塾の無料動画講座

 

・ネットを通して自分で稼ぐ方法とは?

・ウェブサイトを公開後30分で上位表示させる方法とは?

好きな場所で、好きなときに、好きなことをブログに書いて、楽しみながらお金を稼ぐ方法とは?

といった情報を見ることができます。

 

さらには、

・ほとんどのアフィリエイターが犯している間違いについて

・アフィリエイターとして稼げるようになるためのたった2つのポイント 

 といった、気になる内容についても具体的に触れられています。

 

詳しくはこちらの動画講座を全部見るとわかります。

 

「ハワイにいつでも行く」ために私が選んだのは「石田塾」 

「いつでもハワイに行ける生活」をする、やって?

夢みたいなこと言って~そんなんムリムリ!

会社員続けてお金貯めて、何十年かに1回会社に無理言って休み取って、ハワイ行って、ほんで帰ってきたら山のような仕事またさばいて、、、

と、ずーっと昔の私なら思っていたと思います。

 

収益はというと今のところまだ、空港に向かうための切符を買えるかな・・・の段階。

想像できることは現実になる、と信じて、

楽しみながらコツコツがんばって、私の望む未来を手に入れます!

 

以上、私の夢についての宣言と、石田塾の無料動画講座についてのお知らせでした。

 

お読みいただき、ありがとうございました。