子どもの頃、気づいた時には冷え性だった私。
夏はエアコンで冷える。冬は寒いから冷える。春も秋も冷える。季節は関係なく、一年中靴下が手放せません。
そんな私が手に入れた、最強に暖かい靴下をご紹介したいと思います。
足があったかいとそれだけで幸せなんだよなぁ。
冷え性さんにおすすめ!グンゼの裏ボア靴下「ウチコレ」
最強の靴下というのは、グンゼの「UCHI-COLLE(ウチコレ)」。
友人からのプレゼントとしてもらったのが、ウチコレとの出会いでした。
履いてみて、これまでのいわゆる”あったか靴下“とは比にならない暖かさにびっくり!
表は毛糸編み(ナイロン・アクリル)、裏はもこもこのボア!
ハイソックスの上から裏ボア靴下で無敵!
その分、分厚いので、この上から普段のスリッパは履けません・・・
ウチコレ、どこで買える?
私は、衣料品の取り扱いがあるスーパー(ライフ)で見つけました。
イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーでも販売があるかもしれません。
取り扱いのあるお店なら本格的に寒くなる前、10月か11月には店頭に並ぶと思いますので、冬物をチェックするついでに、グンゼのウチコレ、探してみてください!
楽天にもありました!(シーズン的に?欠品しているカラーもありますが)
|
長さやスタイルがいろいろある、グンゼのウチコレ
私は、写真のようにふくらはぎまでの長さのものが好きなのですが、
ショート丈や、くるぶしソックス、スリッパのような形のものもあります。
サイズは23~25センチ・25~27センチと2展開、カラーも選べるので、
冷えに悩む全ての方にオススメできる靴下です!
分娩時の冷え対策にも!産院持込みバッグに入れたい裏ボア靴下
日常生活でももちろん、ウチコレの裏ボア靴下に足を向けて寝られないほど崇拝しているのですが、特に助かったのが、分娩時。
3月末の出産でしたが、まだ冷える時期だったので、陣痛に耐える間も足はぬくぬくでした。冷えると足がつったりして大変だと聞いていたので、入院してすぐ、裏ボア靴下を履きました。
寒い時期に出産を控えていらっしゃる方は、出産準備バッグの中に、裏ボア靴下がオススメです!
冷え性は改善するの?裏ボア靴下無しの生活を夢見ている
始めにも書きましたが、子どもの頃から冷え症だった私。
冷えることが当たり前でしたが、冷えない体を手に入れるために取り組み中・・・
いつか、靴下なしで冬を過ごせるようになれればいいな、とおもっていますが、
まだしばらくは、裏ボア靴下が手放せなさそう。
頼れるものには頼って、快適に暮らしていきたいものですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
私の冷え性対策。